玉ねぎトウ立ち

昨日、極早生玉ねぎの「トウ立ち」が出た(涙)。。玉ねぎの葉の色が黄色っぽく、肥料不足の特徴が出ていたが・・、只今、無肥料栽培中の為、追肥を控えていた。残念だが仕方がない。極早生玉ねぎの50%を無肥料、50%を追肥ありでテスト中だったが、追肥をしている玉ねぎも出ているので、畝全体の肥料が不足しているのだろう。毎年、有機資材を入れているので、大丈夫ではないかと思っていたが、これからの・・土づくりの考え方を変えなければならならなー。

 

極早生玉ねぎのトウ立ち(切り取った蕾)

 

極早生玉ねぎ・・葉が黄色っぽい(肥料不足の時の色)

 

晩生玉ねぎは、葉の緑色が極早生より強いので、このままにしておきます。写真では、極早生の方が緑が濃いように見えるが、実際は晩生が濃い。

 

ニンニクは、さび病も出なくて順調です。ここも無肥料です。

 

蕨(わらび)がどんどん出てます。

 

 

 

極早生玉ねぎの「トウ立ち」問題で・・落ち込み気味ですが、思いもしなかった「竹チップ」が手に入ったので・・心はプラス・マイナス・ゼロなので・・頑張ります。