• ホーム
  • フォトギャラリー
  • ブログ
  • ご連絡・お問い合わせ
  • ホーム
  • フォトギャラリー
  • ブログ
  • ご連絡・お問い合わせ

山の辺遊歩

大和の風景・山の辺の道を歩かれる皆さんを応援しています。

  • ホーム
  • フォトギャラリー
  • ブログ
  • ご連絡・お問い合わせ

Recent Posts.

  • 明日香村の「蓮の花」・・ 2025年7月19日
  • 大和路に雨が降る・・ 2025年7月17日
  • 「黒ニンニク」が完成! 2025年7月16日
  • 「枝豆」と「カブトムシ」 2025年7月15日
  • 高温の夏・・糸状菌を育てる 2025年7月12日
山の辺遊歩
MENU 閉じる
  • ホーム
  • フォトギャラリー
  • ブログ
  • ご連絡・お問い合わせ
  • Instagram
© Copyright 2025 山の辺遊歩

Category / 菌ちゃん農法の道

    Loading posts...
  • 高畝は”何故”良いのか・・

      「菌ちゃん農法」を知ってから・・気になって「山の辺の道」周辺…

    2025年2月6日
    菌ちゃん農法の道
  • 雪と菌ちゃん野菜

      今朝、目が覚めたら薄い雪が降っていました。 朝食を済ませて・…

    2025年1月29日
    野菜作り
  • 「菌ちゃん・キャベツ」の収穫

      今朝は寒かった。また、極寒の冬が戻って来ましたね。 畑はまだ…

    2025年1月27日
    野菜作り
  • 菌ちゃん農法・白菜の収穫

      家庭菜園の「菌ちゃん農法」で栽培した「白菜」を収穫しました。…

    2025年1月22日
    野菜作り
  • 有機物ハンター

      「有機物ハンター」・・名前はカッコイイですが・・ 最近、野山…

    2025年1月16日
    野菜作り
  • 「高畝の糸状菌」の調査

      菌ちゃん農法・高畝の中の「糸状菌」が育っているか調査していま…

    2025年1月15日
    野菜作り
  • 冬野菜(人参・菜花・ネギ)の様子・・

      今日は冬野菜の「ニンジン・菜花・ネギ」の様子を記録します。 …

    2025年1月14日
    野菜作り
  • 冬野菜(玉ねぎ・ニンニク)の様子

        今朝(1/9)の大和は・・「初雪」の朝でした。 雪降る中…

    2025年1月10日
    野菜作り
  • 冬野菜(チンゲン菜・ほうれん草・白カブ)の様子

      冬野菜(チンゲン菜・ほうれん草・白カブ)の様子を記録します。…

    2025年1月8日
    野菜作り
  • 冬野菜(白菜・キャベツ・ブロッコリー)の様子・・

      今の時期の「冬野菜の様子」を記録します。 毎年、冬・夏野菜の…

    2025年1月8日
    野菜作り
Show more All posts are shown

最近の投稿

  • 明日香村の「蓮の花」・・
  • 大和路に雨が降る・・
  • 「黒ニンニク」が完成!
  • 「枝豆」と「カブトムシ」
  • 高温の夏・・糸状菌を育てる

カテゴリー

  • お知らせ (21)
  • サイト更新情報 (54)
  • 日々の記録 (59)
  • 野菜作り (152)
  • 風景写真 (144)
  • 構図 (26)
  • 思い出の一枚 (5)
  • 山の辺の道の歴史 (5)
  • 菌ちゃん農法の道 (14)
  • 柿の木の休憩所 (7)
  • オニヤンマの作り方 (5)
  • Instagram

© Copyright 2025 山の辺遊歩