「夜都伎神社」を更新しました。

 

山の辺の道の「夜都伎神社」を更新しました。

 

石上神宮から南に約2.6km、徒歩45分くらいで「夜都伎神社」に着きます。この近郷では珍しい「茅葺きの拝殿」を持つ神社です。こんもりした鎮守の森に落ち着いた佇まいの神社です。雪の日や霧の日の神社は、おとぎ話に出てきそうな雰囲気が生まれ、カメラマンの人気の神社です。

近くには幾坂池の一本桜が有名で春には多くのカメラマンが撮影に訪れます。他には天理観光農園の「冬桜」が珍しいので、紅葉との共演がお勧めです。

 

今回、「夜都伎神社」の秋の風景写真を2枚と・・

 

 
「夜都伎神社の鳥居」  ここから夜都伎の森に入ると・・フクロウが迎えてくれるらしい。
 

 

 

 

鎮守の森の中にある「茅葺きの神社」は・・ジブリの世界のようでした。神社の後ろからトトロが出てくる・・そんな雰囲気でした。

 

 

 

「天理観光農園」の「冬桜」の写真2枚・・合計4枚を新しく掲載しました。

 

  「朝陽に照らされて」   珍しい「冬桜」、晩秋11月-12月に咲く・・朝陽に照らされた白い倉と一緒に撮る。周りの紅葉の木々と桜・・不思議な組み合わせである。天理観光農園の近くで咲いている。  

 

  「住役は俺だ」  大和の秋舞台に・・主演の「冬桜」が登場する。赤い柿の葉が脇を固める。主役と脇役の演技が楽しみである。  

 

 

今回、新しく4枚の風景写真を掲載しました。

全国にも珍しい・・”茅葺きの拝殿”を持つ「夜都伎神社」を更新しました。

「メニュー」⇒「ギャラリー」⇒「山の辺の道」⇒「夜都伎神社」・・「アイキャッチ」の写真をタッチして入って下さい。

 

訪問を・・ありがとうございました。

 

 

 

Share your thoughts