「木チップ」を大切に使います
毎年、この時期に・・「木チップ」を畑に運びます。
ここはある団体が無料で提供してくれている「木チップ」置き場です。広葉樹ではないので分解が遅く1年間は使えませんが・・「木チップ」は貴重な有機物資材です。
「ありがとうございます。大切に使います」
車に積めるだけ積んで・・畑に持って帰りました。
畑の「木チップ」置き場に・・チップを一杯入れました。
1年間は・・このまま雨風にあてて放置します。
奥の置き場には・・昨年運んだ「木チップ」があります。
1年間放置して熟成していますので・・もう使用してもOKです。
「有機物(木チップ)の使い方」を・・簡単にイラストで説明します。
「無肥料・無農薬栽培」では・・畑の畝に「有機物(木チップ)」を入れます。他の有機物は・・朽木・枯れ葉・籾殻・竹チップ・セイダカアワダチソウ・・などがあります。
この有機物を・・畑の畝の上に載せて「黒マルチ」をして半年待ちます。すると、土の中で・・「糸状菌」が有機物を分解してくれます。
有機物を「糸状菌」が分解すると・・土の中に「菌糸」が広がって行きます。その菌糸が・・「野菜の根」と繋がることで・・菌糸から栄養が供給され野菜が成長して行きます。だから肥料は一切使いません。
只今、畑では・・「無肥料・無農薬栽培」に挑戦中です。「菌ちゃん農法」を参考にしています。
昨日の・・畑です。
約1ヶ月降らなかった雨が・・やっと降ってくれました。
こんなにシットリした畑を見るのは久しぶりです。
湿気を保ち「秋野菜」の種まきまで・・黒マルチをかけて置きます。
にほんブログ村
にほんブログ村