「菌ちゃん畝」の仕立て直し-完成

 

「菌ちゃん畝」の仕立て直しをしました。

 

「ピーマン」を撤去して、その畝の「仕立て直し」をしました。この畝は、最初に「菌ちゃん農法」がしたくて作った畝ですが、高さも低く、中に朽木や丸太などが入っており、苗を植える時に、邪魔になって、あまり多く栽培が出来ません。最新の「菌ちゃんの畝に仕立て直し」をしました。

畝の黒マルチを撤去したら・・あちこちに糸状菌の「菌糸」がありました。畝の土の中は・・糸状菌の菌糸が広がっているようです。前作の「ピーマン」は、無肥料でたくさん収穫が出来ました。

 

 

仕立て直しの畝は、両サイドに丸太や朽木など入れました。畝から掘り起こした朽木もこの中に入れました。

  

こちらのサイドにも・・朽木を入れます。

  

丸太や朽木の隙間には・・通路に置いていた有機物(枯れ葉・籾殻・木チップ)を入れます。

 

 掘り起こした土を・・上に載せて均して平らにします。板を使って四角い畝にしました。

 

畝の上に有機物(木チップ・籾殻)を厚さ10cmくらい載せます。

 

その上に薄く畑の土を被せます。

 

「黒マルチ」を被せ・・ピンで固定します。

 

畝の高さは・・排水路から45cmでした。

菌ちゃん農法では60cmが推奨されています。この畑は排水が良く乾燥するので・・少し低目の畝にしました。

 

 

畝の上に・・「重り」を置きます。次に・・黒マルチに「空気穴」を開けます。(糸状菌は好気性菌なので・・マルチの中に空気が必要です)

以上、菌ちゃん畝の仕立て直しが完了しました。この畝は・・来年の「夏野菜」に使用して行きます。

秋冬野菜が終わった畝から・・順次、「菌ちゃん畝」に改造して行きます。

 

 

訪問を・・ありがとうございます。

 

 

 

Share your thoughts