トマト収穫しました

夏野菜がどんどん採れ出しました。

適当に雨も降って・・畑も嬉しそうです。

 

 

 

収穫が早かったのは・・「インゲン豆」「なすび」「きゅうり」

昨日から、新しく「トマト」「ピーマン」「オクラ」が加わり・・

賑やかになって来ました。

 

 

 

収穫した夏野菜は全て・・無農薬です。

 

「なすび」「ピーマン」は、高畝栽培の無肥料です。肥料が無しでも育つんですね。

残りの野菜は、平畝栽培で・・有機肥料を追肥で入れています。

 

高畝は有機資材(木チップ・籾殻・雑草・枯れ葉)が多いので無肥料でも育ちます。

平畝は有機資材が少ないので・・追肥は有機肥料を使っています。

 

化成肥料や有機肥料が多いと、害虫や病気が増えてきます。

害虫や病気が増えると・・農薬を使い・・悪循環が始まります。

野菜の味も、淡白でえぐ味も出て来ます。

 

肥料無しで作った野菜は・・土の力で育つので、甘くて美味しいですね。

しばらく・・このやり方で進んで行きます。