思い出の一枚・唐古の楼閣
10年前の・・思い出での一枚です。
ある組合主催の「フォトコンテスト」があった。
応募してから・・2か月ほど経って・・
「コンテスト事務局」から電話がかかって来た。
「審査の結果、貴方の作品が「最優秀賞」になりました」
「ただし、貴方の作品の天地を逆にしたら・・」
という条件付きでした。
すぐに・・”ピン”と来ました。
と言うのも・・「作品」を提出する前に・・
天地をどうするのか迷いました。
決めたのは「天地逆」の・・作品名「卑弥呼の夢」でした。
![](https://yamanobe-yuho.com/wp-content/uploads/2024/08/H12天理広域フォトコンテスト最優秀賞(卑弥呼の夢)IMG_2827_edited-1-853x1024.jpg)
古(いにしえ)の大和・・
楼閣から・・「卑弥呼」が大和平野を眺めながら・・
千年後、2千年後の・・日本のことを思い・・
「日本人がみんな幸せに暮らせる国になって欲しい・・」
そんな卑弥呼の思いが・・
楼閣の空に・・渦巻く様に浮かぶ・・
・・・なんてことを妄想しながら・・
この作品を応募しました。
電話を貰って・・
直ぐに、考えを改めました。
やはり・・名誉と賞金は・・何物にも代えられません。
事務局の人に・・返事をしました。
「ご指摘の通りにします」
この写真が・・最終の作品「うたかたの春」です。
唐古遺跡の池に楼閣が浮かび・・
その周りを花筏が渦巻くように浮かんでいる・・
過行く春を・・惜しむかのような風情でした。
![](https://yamanobe-yuho.com/wp-content/uploads/2024/08/HH12天理広域フォトコンテスト最優秀賞(卑弥呼の夢)IMG_2827_edited-1-853x1024.jpg)
ローカルな「フォトコンテスト」だから・・
こんなことも許されたのでしょう。
しかし・・今でも私は・・
「天地逆」の・・「卑弥呼の夢」の方が好きなんです。(笑)
10年前の思い出の一枚でした。
![にほんブログ村 写真ブログへ](https://b.blogmura.com/photo/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ](https://b.blogmura.com/flower/shizennou/88_31.gif)
にほんブログ村
1 Comment
Join the discussion and tell us your opinion.
僕も天地逆のほうが好きです